インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ

令和7年10月より、インフルエンザワクチンの接種を開始いたしました。

接種をご希望の方は、診察時間内にご来院の上、窓口にお声がけください。(ご予約は不要です)

金額

65歳以上の方1,650円
64歳以下の方4,400円

コロナウイルスワクチン接種開始のお知らせ

令和7年10月より、コロナウイルスワクチンの接種を開始いたしました。

接種をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。(TEL:025-273-3535)

金額 

65歳以上の方8,000円
64歳以下の方15,000円

12月13日(土)・20日(土) 診察医変更のお知らせ

令和7年12月13日(土)・20日(土)について、下記の通り外来診察医を変更いたします。

令和7年12月13日(土)…古屋医師→阿部院長

令和7年12月20日(土)…阿部院長→古屋医師

ご不便をおかけして申し訳ございません。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

学生実習のお知らせ(9/24~10/3)

当院では、地域医療における後進育成のため東邦大学医学部の学生実習を受け入れております。

実習期間:9月24日(水)~10月3日(金)

実習期間中、患者さまの診察・検査等を見学させていただく場合がございます。

お気づきの点がございましたら、お手数ですが職員までお声がけください。

なお、患者さまのプライバシー保護を最優先とし、実習中に知り得た情報を外部に漏らすことはいたしません。

ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

禁煙外来中止のお知らせ

この度当院では、諸般の事情により禁煙外来を中止させていただくこととなりました。

これまで当外来をご利用いただいていた皆様には、突然のお知らせとなりご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。

ご不明点等がございましたら、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。(TEL:025-273-3535)

令和7年8月 臨時休診のお知らせ

当院の都合により、下記日程を臨時休診とさせていただきます。

・8月5日(火) 午前(9:00~12:00) 

※午後(15:00~17:30)は通常通り診察を行います

ご不便をおかけして申し訳ございません。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

令和7年度から帯状疱疹ワクチンの定期接種がはじまります

定期接種の対象となる方は、一部接種費用の助成が受けられます。

令和7年度の定期接種対象年齢(今年度下記の年齢に達する方が対象です)

①65歳 ②70歳 ③75歳 ④80歳 ⑤85歳 ⑥90歳 ⑦95歳 ⑧100歳以上

使用ワクチン及び接種費用・回数

①水痘ワクチン(生ワクチン)  ②帯状疱疹ワクチン(組み換えワクチン)

①水痘ワクチン(生ワクチン)②帯状疱疹ワクチン(組み換えワクチン)
実施期間令和7年4月1日~令和8年3月31日令和7年4月1日~令和8年3月31日
接種回数1回2回(原則2か月以上間隔を空ける)
料金4,950円1回あたり18,150円
備考免疫が低下している方は接種不可免疫の状態にかかわらず接種可能

上記の期間を過ぎると、全額自己負担での接種となります。(定期接種としての取り扱いができなくなるため)

接種をご希望の場合は、お電話にてご予約をお願いいたします。

また、患者さまの健康状態等により、接種するワクチンが異なります。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。(TEL:025-273-3535)

令和7年 ゴールデンウィーク 休診日のお知らせ

令和7年 ゴールデンウィークの休診日につきまして、下記の通りとさせていただきます。

4/27(日)休診
4/28(月)休診
4/29(祝)休診
4/30(水)休診
5/1(木)通常診療
5/2(金)通常診療
5/3(祝)休診
5/4(祝)休診
5/5(祝)休診
5/6(祝)休診

ご不便をおかけして申し訳ございません。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

クレジットカード(VISA・Mastercard)決済導入のお知らせ

10/21(月)より、保険診療を含むすべてのお支払いでクレジットカードをご利用いただけるようになりました。

クレジットカードでのお支払いをご希望の方はお会計の際にお声がけください。

ご利用可能カード:VISA・Mastercard(※他ブランドはご利用いただけません。予めご了承ください)

コロナワクチン接種に関するお知らせ(10/28更新)

当院におけるコロナワクチン接種につきまして、下記の通り実施いたします。

接種をご希望の方は、ご来院時に受付にてお声がけくださいますようお願いいたします。(接種のご予約は必要ございません)

接種開始

令和6年12月16日(月)~

料金
〇満65歳以上の方
〇満60歳以上65歳未満の方のうち、下記に当てはまる方

・心臓・腎臓・呼吸器の機能障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)
3,800円
65歳未満の方15,000円